- TOP
- 過去の記事一覧
カテゴリー:賃貸
-
3つの事例で見る、オフィスを小さくする賃料負担軽減以外のメリット
コロナ騒動をきっかけにテレワークを導入する会社が増え、オフィスを小さくしようという話がちらほらと聞こえるようになりました。出勤者が減ると広いオフィスが不要になるという話ですが、会社によっては、「メリットが見えない」とか、… -
「家賃支援給付金」でいくらもらえる?法人、個人事業主別に計算してみた
日本経済、いや、世界経済に大きな爪痕を残した新型コロナ。緊急事態宣言も全国的に解除され、次は第2波を牽制しながら経済を立て直す新たなステージに入りました。 そんな策の一つ、「家賃支援給付金」が5月28日に閣議決定。… -
カーテンで快適な毎日を手に入れる【種類をご紹介】
家に必ずある窓。何気ないものですが、部屋にいれば目に入るものですね。 窓まわりは部屋の印象を大きく左右します。調度品がいくら高価で美しくても、窓まわりがお粗末では残念な印象になってしまうことも……。 本記事で… -
【連載】住居確保給付金も存分に活用!「コロナで家賃が払えない」に賃貸人が取るべき行動
株式会社アートアベニューの福原と申します。弊社は首都圏の賃貸物件(約6,700戸)をオーナー様からお預かりし、不動産管理に経営者思考を取り入れた「プロパティ・マネジメント(不動産経営管理)」を行なっている不動産管理会社(… -
畳のサイズは地方によって違う!種類や呼び方、賃貸物件の基準を解説
部屋の広さを表す単位としてよく用いられる単位、「〇畳(じょう)」。この「畳」とは畳のことで、6畳の部屋とは畳6枚分の広さがある部屋という意味です。しかし部屋の広さの基となる畳ですが、地方によって微妙にサイズが異なるのはご… -
賃貸物件に使える壁面収納のアイデア9選!壁に穴を開けなくてもOK
賃貸物件に住んでいると、限られた収納スペースに苦労しますよね。荷物の収納場所が決まらなければ、部屋はなかなか片付きません。そういった収納の悩みには、壁面収納がおすすめです。壁面収納ならデッドスペースを有効活用できるため、… -
壁の穴はDIYで補修可能!方法や費用、業者に頼むべきケースも紹介
家の壁に空いてしまった穴は、小さなものであればDIYで補修できます。 自分で簡単に補修ができる場合は少なくありませんので、穴を見つけたら放置しないで早めに対処しましょう。 今回の記事では、壁の穴を補修す… -
住宅弱者への公的支援制度って?高齢者も賃貸住宅に入居できる!
衣食住は生活の基本です。しかし、さまざまな事情により住むところが見つからない「住宅弱者」が増えていることをご存じでしょうか。たとえば、高齢者の中にはパートナーに先立たれて、広い一軒家にひとりで暮らす人がいます。終活の一環… -
アパートのキッチンを快適に使いたい!おすすめの工夫ポイント6選
アパートは、1~2人世帯向けの物件が多い傾向にあります。想定する居住人数が少ないほどにキッチンが狭く、機能性も低くなるため、満足できない方も多いのではないでしょうか。そんなときは、キッチンが使いやすくなるように工夫するの… -
「ペット可」と「共生型」の賃貸物件どっちがいい?設備に違いは?
全世帯の3割近くが何らかのペットを飼っている、空前のペットブームです。とくにネコの飼育が爆発的に増えていますね。ペット飼育不可が当たり前だった賃貸でも、飼育を認めるところが増えてきました。小さな命を育てることは、子どもの…